NEXCO中日本 企業情報サイト


重要なお知らせ

ETCシステム障害に関する還元申請の受付について(現金・クレジットカードでお支払いのお客さま専用)
4月6日ETCシステム障害時のご利用料金について
「中日本高速道路」や「NEXCO中日本」など弊社をかたる偽サイトやメールにご注意ください
  1. 企業情報ホーム
  2. お問い合わせ
  3. よくあるご質問
  4. 通行料金
  5. 同じ形の車両でも1ナンバーと3ナンバーでなぜ料金区分が異なるのですか?

同じ形の車両でも1ナンバーと3ナンバーでなぜ料金区分が異なるのですか?

高速道路の車種区分については、運行の用に供される自動車に関して規定している道路運送車両法等の法令において、用途・規格等を基準として定められている自動車の種別をもとに設定しております。

道路運送車両法による自動車の登録等の事項を定めた「自動車登録規則」の中で、1ナンバーの自動車は「貨物の運送の用に供する普通自動車」に種別され、料金車種区分上の中型車以上に区分しております。

3ナンバーの自動車は「人の運送の用に供する乗車定員10人以下の普通自動車」に種別され、料金車種区分上は普通車に区分しております。

  • ページの先頭へ戻る