NEXCO中日本 企業情報サイト


  1. 企業情報ホーム
  2. お問い合わせ
  3. よくあるご質問
  4. ETCのご利用方法
  5. ETCレーンの開閉バーが開かないことがあると聞きました。どのような原因がありますか?

ETCレーンの開閉バーが開かないことがあると聞きました。どのような原因がありますか?

主な原因として次のことが考えられます。

  1. ETCカードが車載器に挿し込まれていない。
  2. ETCカードは車載器に挿し込まれているが、車載器が、ETCカードを認識していない。次のような場合には、車載器がETCカードを認識しないことがあります。取扱説明書にて、ETCがご利用いただける状態であるか事前に十分ご確認願います。
    • ETCカードのICチップ部分が汚れている⇒乾いた布で汚れを拭き取ってください。
    • ETCカードが変形・破損・有効期限切れとなっている⇒カード発行会社にご確認ください。
    • ETCカードを車載器に差し込んだままにされますと、車内温度などの影響で、カードが変形・使用できなくなる場合があります。また防犯上からも、車から離れる際には車載器から抜き取り、ドライバーご自身が携帯されるようお願いします。
  3. ETCゲートアンテナと車載器との間で通信異常が発生した。次のような場合にはETCゲートアンテナと車載器との間で正常に無線交信できないことがあります。
    • 車載器が一時的なフリーズ状態にあった
    • 車載器がメーカーの取付要領書のとおりに取り付けされていない
      (例)車載器付属のアンテナが裏表逆に取り付けられている
    • 電波を阻害する遮蔽物があった(電波を通しにくいフロントガラスを採用している車両など)
  4. ETCカードを料金所の直前直後で抜き挿しした車載器がETCカードを認識するまでに若干の時間が必要であり、ゲート通過直後はETCカードに情報書き込みを行なうため、ETCカードの抜き差しを行わないでください。
  • 車載器にETCカードを常時挿入したままの状態でいると、車内の熱などでカードが変形し劣化を早め、通信異常データエラーの原因となることもあります。また、ETCカードはクレジットカードの一種です。防犯上の観点からもご使用後はカードを車載器から抜いていただきますようお願いいたします。
  • 開閉バーが開かない場合、前の車両が急停止をする場合があります。ETCレーンでは、前の車両と十分な車間距離を保ち、時速20km以下の安全な速度で進入し、徐行して通行してください。
  • ページの先頭へ戻る